稲荷石清水リング② 〜 袖触れ合うも他生の円 〜


人気ブログランキングへ ←← 一日一ぽち、いつもありがとうございます^^



伏見稲荷石清水八幡宮の情報が濃すぎてお礼を言うのも忘れるほどブレインが麻痺していましたが^^;遠く、愛知県や東京都からお越し頂いた方々、ありがとうございました。

市民活動の部分でも西と東の統合を進めていますので、大都市圏を自由に移動できる方というのは現時点でとても貴重な存在ですし、とても大きな役割を担っていくと感じます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

今年は、クリスマスや正月を家族一緒に祝うことができない方たちがたくさんいらっしゃるので、そういうことができている方たちは非常に幸せであると思います。

痛みを分かち合うために年末まで社会活動に身を投じている方が私の周りにも今年は特にたくさんいらっしゃるので、できるだけ私もそれに力を投じていきたいと思っています。たくさんの不幸はありましたけれども、それをきっかけに社会や国を変えようとする人たちの大きなうねりが出てきているのは、未来の幸福の福音であると感じます。

ただそれが全てかというとそうでもなく、自分を楽しむことで良いエネルギーを放っていく人たちもいらっしゃるので、自分の楽しみをとことん追及する人たち、そして社会のために尽くす人たちの狭間でその中庸のバランスを取っていくことが最も重要だと思います。それぞれの立場の人は、自分たちが普通だと思っていますし、自分たちの感覚こそが正しいと思っています。そういう意味においては、現実は自分が造り出していると言えます。

それら2極を統合し、様々なレヴェルの意識を統合する第三の龍意識(たついしき)が顕れれば、ほんとの意味で日本は飛龍(とびたつbyHさん、これ結構好きで使ってますよ^^)でしょう。


昨日は、ざっとレポートしたので、まだまだ伏見稲荷レポートは続きます。

伏見稲荷は千本鳥居で有名ですが全て合わせますと万本ほどの鳥居になるようです。鶴は千年・亀は万年なので鶴亀(ツルキ/剣)。実際の寿命はそれほどでもないですが、縁起物ということで大事にされた言葉です。ご縁は、ご円でもありますので、縁起は円起。全て循環するマドカ、ツブラ、、何度も書きますが、この女神理(メグリ)が大事なのです。

山中の【剣石】は丁度、注連縄の締め替えが行われていました。(以下2つ写真がぶれてて美しくないのでご勘弁を)

その剣石をご神体にする剣社の手水には剣のモチーフが。。雲(蜘蛛)の上に剣。wikipedia:天叢雲剣でしょうか。私はなぜかファイヤーエスカルゴをイメージしてしまいました。かたつむりインスピレーションはこの後、何かにつながりそうです。

クリスタルウォーターを作ってクリスタル鍋をするつもりでしたが、、、良い湧き水がなく、結局、作れずじまいでした。現地で薬は厄にもつながるね、と話をしましたが”焼く”にもつながる。飛躍は秘薬だから、飛龍とスクナヒコナは関係してそうです。

一ノ峯から少し下ったところでは、東側の山科盆地が見えました。両側が湖だったとしたら稲荷山は舟形の山です。強烈なインスピレーションです。稲荷山の古層には常識を覆す歴史が眠っています。多くのことに辻褄が合いました。


今日はクリスマスで新月です。皆さんにとってはどのような日でしたでしょうか。

私は仕事を半分ほど終えて、ある場所に出掛けましたが、結局、到達した場所は【妙見紅十字】でした。そこの山頂には飛龍大権現と伏見稲荷の上社、下社に祀られていた大神さまがいました。このシンクロもとても凄まじく、まさに太陽神復活、つららもありましたので、日ノ本・氷ノ本・霊ノ本のタケルの雄叫び、稲荷の逆立ち、神立(かんだつ)たちの蘇りがあるのでしょう。


神立ちぬ 栗に宿りし 太陽神

上建ちぬ 賀茂建角より 木津出でて

髪絶ちぬ 美豆良丸めし ミスラ髪

紙裁ちぬ 折って瀬織津 千羽鶴

噛み起ちぬ 玄武で伊豆し 龍化身


ご返信とかご案内とかまだ届いていない方、申し訳ありません、、、少し押しています。ちょっと忍しています。手押し車です。冗談言っている場合ではないですが、インスピレーションの量が膨大なので咀嚼するのに時間がかかっています。必ず明日には。。今年度最終週に突入致しましょう。


人気ブログランキングへ

Visionary ONE ホームサイト

Visionary ONE 携帯版

〜☆引用と著作権について☆〜
出版物の著者の方は、引用元(著者/ブログ名/記事名)をご明記下さい。当ブログ記載の事柄は引用以外は全てオリジナルですので、孫引きなどもご遠慮下さい。また当ブログの内容を引用して古代史ワークショップを開催したり、メールマガジンで流用するなどの行為もおやめください。個人の方については通常の引用で結構でございます。ご自由にどうぞ。